1年間の広報活動を終えて最後に私が伝えたいこと

2021.04.16

はじめに

陸前高田と出会えて、本当によかったと思う。

自分と向き合う時間を、かけがえのない人との繋がりを、民泊は私にくれたのだ。

感謝の気持ちを胸に、最後の記事として筆を取ろうと思う。

今までの活動の軌跡

2017年夏、中学高校時代の友人の紹介で陸前高田と出会った。私が現在も所属している団体であるNPO法人SET主催ChangeMakerStudyProgramという1週間の広田半島でのインターンシップに参加をしたことがきっかけだった。

そこで出会った高田の人々のあたたかさや、震災以降も力強く生きる姿に胸を打たれ、自分もこの町のことをもっと知りたい!この町で活動をする仲間とともに何か自分にできることを挑戦したい!と感じた。そんな思いがあり、私はNPO法人SETの活動を始めたのだった。

その後、2018年から高田民泊の学生チームとして活動を開始。現地に足を運び、現地の民泊受け入れ家庭の方々とも交流会や新年会を実施、東北ナンバー1の民泊受け入れ地域を目指し、新規民泊受け入れ家庭さんの開拓や、民泊に関するヒアリング、実際の民泊受け入れの様子を見学したり、民泊をさせていただき実際に高田民泊の魅力を知る機会もあった。また、陸前高田民泊を修学旅行で体験する中高生に対して、事前学習として学校に足を運び、大学生である私たちが作ったワークを実施するという貴重な経験もさせていただいた。

私たちは、「理想の高田民泊の未来とは何か」何度も、何度も話し合った。

そして、高田民泊の広報として2020年頃から活動を開始。陸前高田高田民泊の公式ホームページにてブログ記事の投稿や、全国の中高にむけてパンフレットや資料をDMにて送る際に、民泊体験記をチラシとして製作し、同封、発送。

現在に至る。

現在に至る。

そもそもなぜ広報をやると決めたのか

なぜ「広報」を始めたのかというと、今までの活動で得た経験や想いを形にして残したいという思いが一番強かった。そして、誰かが高田に足を運ぶきっかけになりたかったのだ。

以前の高田民泊学生チームとして活動をしていた際に得た、「イラスト」や「文章」で自分の好きな町のことを届けるということが、純粋に楽しいという感覚。

小さいころから、創作が好きで、その自分の好きなことが誰かのきっかけやワクワクに変わったりすることが心地よかったし、アートの道に勇気を出して進めなかった高校時代の自分が少し報われたような気もしていた。

約1年間の活動を経て得た学び・気づき

私自身が何度も綴ってきたことではあるが、民泊では想像以上に大きな学びを得ることができるのだ。その自分たち自身の経験を糧に、かけがえのない仲間とともに学生生活の長い期間で活動をしてきた。

コロナ渦で現地へ足を運べない中で、1年間活動をしてきた。そんな中で、陸前高田の「今」を知るすべはzoomのみ。現地に移住をしているメンバーに情報を共有してもらい、現状を知る日々。広報のチームのメンバー達はNPO法人SETのなにかしらのプロジェクトの経験者であり、陸前高田への思いも熱々なメンバーぞろいであった。しかし、そんな私たちであっても、1年間の活動で想いを絶やさず続けていくことは容易ではなかった。時にはその想いの灯が小さく、弱くなり、消えてしまいそうになったときもあった。そんな時に私達は、過去の記憶を遡り、想いを絶やしたくないこと、伝えたいことがまだ或ることを何度も、何度も確認してきた。

コロナ渦で観光業は大きな痛手を受けたことは説明するまでもない。そんな中で、ここで発信をやめたら高田民泊が今もあり続け、必死で奮闘していることが誰にも伝わらなくなってしまう。下手をしたら、少しでも気になっている方に存在を忘れられてしまうかもしれない。諦めず、未来を信じ続けることは、いつか実を結び花となる。信じることの難しさと尊さをこの活動を通して、知った

そして1年間毎週1回オンラインMTGをしてきた。1回目の緊急事態宣言解除後に一度だけ会うことができた時は、少し感動的だった。ここでの学びは、オンラインだからこそ、相手の感情や些細な変化に敏感になることの重要性である。気が付けなくて仲間を傷つけたこともあった。逆に、些細な変化や頑張りに気が付いてもらえた時はとても嬉しかった。

最後に

最後に、民泊は、行ってみないと分からない良さがある。現地に足を運び五感で高田の風を感じてほしい。耳をすませて、聞いてみてほしい。味わって、咀嚼して、何度も反芻してこそ感じる魅力もあるのだ。行ってみないとわからない高田の素晴らしさを伝えるために、文字や音楽、イラストや写真を使ってきたが、表現方法は本当にたくさんあり、今回の1年間はそこに関して試行錯誤をしながら面白い記事がいくつもできた。それは私の誇りである。

今回の1年間の高田民泊広報プロジェクトでは、途中で同じ方向に向かっていけなくなった仲間もいた。しかし、目の前の仲間は大前提として「友人」であったし、共に目標を立て目指した日々は決してなくならない現実である。その日々にありがとうと、これからも宜しくね、と今も思っている。

そして、私の願いは、高田民泊がなくならないで欲しいということ。
民泊には、あの町で笑顔を生み出し続けて欲しい。

また安心安全に交流ができる世の中になったら、一度、足を運んでみて下さい。この記事を読んでくださっているあなたの大切な誰かとともに。是非。

〈追伸〉

そんな誰かが高田に足を運ぶきっかけの存在になれたらいいなと思い、気がつけばSETで3年以上もの期間活動をしてきました。どこに転がっているかも分からないきっかけの欠片を、これからは小さくとも作り続けたいと思います。自分の可能性を信じて、挑戦をし続けることをさせてくれた大切な人々へ、こころから感謝しています。

ここまで読んで下さりありがとうございました。

それでは、また陸前高田で会いましょう!

let's share!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です